スマホで自分撮りはモニター面にカメラレンズがあるので楽なのでしょうが、スマホを持ってないんですよね。 コンデジで腕を伸ばしたり、一本足のカメラスタンドを使い自分どりしてましたが、やはりちょうどよい…
2014-11-27 06:01 ドライブ・旅行グッズ
★一つ目のアイティムそれはスノーブラシです。 出かける時に、車に積もった雪を取り除くことはもちろんですが、フロントガラスに凍りついたシャーベットや氷、スノーブラシがないと悲惨です。 ウインタースポー…
2014-11-22 05:39 ドライブ・旅行グッズ
そろそろ、今年も終わりに近づきました。 年の終わりには、忘年会,年賀状、忘年会、クリスマスやお正月の準備と気ぜわしくなってきます。 さらに今年は、選挙と消費税など、旅行にも大打撃な争点もありますよね…
2014-11-07 06:57 イベント・催事・祭事
角館の紅葉は、10月〜11月上旬が見ごろです。 それに合わせて観光客もどっと訪れます。 歩行者天国ではありませんが、武家屋敷が並ぶ通りは、歩行者優先です。 近くには、抱返渓谷「紅葉の抱返渓谷、春夏も楽…
2014-11-07 05:36 歴史・伝統的建物
鳴子峡の遊歩道閉鎖で、残った東北の遊歩道はこの抱返渓谷の遊歩道じゃないかななんて思ってしまいます。 ここは、何十年前に一度行ったきり、うる覚えの地です。遊歩道が川沿いに続き、未整備で途中で引き返し…
2014-11-04 22:54 景勝・展望
関東や西日本の紅葉の名所なら冬でも行けますが、東北の紅葉の名所は道路の冬季閉鎖で行けなくなる所もあります。 宮城県と秋田県の県境、国道398号線は冬季閉鎖で通行不能となります。 秋田県側にある栗駒神…
2014-11-04 12:31 景勝・展望
食欲の秋は、主に畑でとれる野菜や果物ですが、魚介類は秋が終わる頃から美味しくなりますよね。 魚介類が美味しいのは寒い青森県じゃないかと思います。 ホタテやイカ、鱈にブリ、カニや牡蠣、寒い季節が旬で…
2014-11-04 02:55 繁華街・商業施設・工場見学
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。