谷合の公園にバラの香りが漂います。 村山市、東沢バラ公園です。 元々は、農業用水用の沼が二つほどある谷合で、沼の周りには、だんごやかき氷や軽食の食べるお店があったり、釣りやボートが楽しめる公園だっ…
2015-05-31 16:48 公園・広場
JR「青森駅のアウガの近く浅草焼、味、食べログ3.32です。」 以前掲載した記事、浅草焼の店舗は何店舗かありますが、三内霊園近くにもあります。 この店舗の裏は、製餡所らしい看板が駐車場内にありました。 店…
2015-05-31 14:17 グルメ食べ物
下北一周の旅も、久慈市で夕暮れです。 今晩の宿泊地は、ひさびさで立ち寄る、道の駅「よこはま」です。 下北半島のまさかり形の柄の部分の真ん中の部分にあります。あまちゃん、小袖漁港にビル出現。「下北へN…
2015-05-29 06:12 道の駅・SA・PA
何度も行った、道の駅久慈、いつもの賑わいです。 で、今回発見したのが、道の駅久慈からせ、ほんとの久慈駅の方へ行った所に、「あまちゃんハウス」を発見しました。 20帖ほとの空き店舗を利用した展示スペー…
2015-05-27 20:15 道の駅・SA・PA
一年近くぶりでしょうか、久慈の小袖漁港に行ったのは。 「久慈「琥珀博物館」日本唯一の博物館です。」 道の駅「久慈」に立ち寄って、小袖漁港に行ってみました。 一応、小袖漁港は大事な目的地の一つです。…
2015-05-25 20:42 映画TV等のロケ地
葛巻町ワイン樽型トイレ、国道281号。「下北へ強行走破 NO2」 からの続きです。 いつも、朝でかければ、目的地(あまちゃんの小袖漁港)に着くのは夕方なので、なかなか目的地以外を見る時間がありません。 …
2015-05-23 07:25 水族・博物館等
くうが?(食べログ)名前ほ「幸め」に変更しています。 山形弁です。知らなければなかなか粋というか、昔の喫茶店風、ショットバーとか、なんとなく響きが良い言葉です。ね。 食べログでは、3.5と、それなりに…
2015-05-19 04:32 ラーメン・そば
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。